投稿者: yukarisuzuki

  • 「初春歌舞伎公演・通し狂言・世界花小栗判官」

    「初春歌舞伎公演・通し狂言・世界花小栗判官」

    今年も初芝居は国立劇場での菊五郎一座による通し狂言を。 説経節として語り継がれ、歌舞伎や人形浄瑠璃の格好の題材…

  • ざるかぶり犬

    ざるかぶり犬

    戌年の今年のお正月のお飾りには、昨年夏に谷中に行った際に、菊寿堂いせ辰さんで求めた、ざるかぶり犬の江戸張子も加…

  • あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます。 平成三十年の戌年が、皆さまにとって、笑いに満ちたすてきな一年になりますように…

  • 柄杓飾り

    柄杓飾り

    今年のうちのしめ飾り。 昨年のお鳥飾り、一昨々年の玉しめ飾りも求めさせて頂いた「ことほき」さんの作品です。 &…

  • 『小説現代』1月号挿絵

    『小説現代』1月号挿絵

    昨日、講談社より発売された『小説現代』1月号・新春時代小説競演!特集に掲載の、坂井希久子先生「暮れ六つに、お玉…

  • きものでお出かけ・金工作品の帯留め

    きものでお出かけ・金工作品の帯留め

      昨日は、金工作家・盛合とうこさんが出展されているアートフェアへ、以前に盛合さんの展覧会で購入させ…

  • 「没後150年 菊川英山」展

    「没後150年 菊川英山」展

    太田記念美術館で開催中の特別展「没後150年 菊川英山」展へ行って来ました。 歌磨亡き後に活躍し、門弟の英泉や…

  • きものでお出かけ・リバーシブルの道行

    きものでお出かけ・リバーシブルの道行

    一昨々日は、地元のきもの友達とのお喋りの為のお茶の会へ。       先日、染め…

  • 「能への扉『松風』」

    「能への扉『松風』」

    銕仙会能楽研究所で「能への扉『松風』」を観能しました。 シテ方観世流の谷本健吾さん・笛方の八反田智子さんと研究…

  • 「吉例顔見世大歌舞伎」

    「吉例顔見世大歌舞伎」

    歌舞伎座で上演中の「吉例顔見世大歌舞伎」昼の部へ行ってきました。 一幕目は染五郎さんの「鯉つかみ」。 「鯉つか…