先月から連載小説の挿画を担当させて頂いている、『ランティエ』3月号(2/1発行)掲載の、柴田よしき先生の「お勝…
千穐楽間際になってしまいましたが、今年も初芝居は国立劇場で、菊五郎一座による通し狂言を。 今年の演目は『姫路城…
文藝春秋の小説誌『オール讀物』(表紙絵は蓬田やすひろさん)で、毎号の巻末に、月替わりで五人の作家の先生方が<お…
年末に、お正月飾りにと求めた生花のブーケの中に入っていた、結び柳の枝から、新芽と若葉が出て来ました!! 装飾用…
すみだ北斎美術館で開催中の「大江戸グルメと北斎」展へ行って来ました。 2年ほど前に開館してから、いちど訪れてみ…
お気に入りのお干菓子、薄氷本舗五郎丸屋さんの今年の干支の薄氷・亥。 定番の和三盆の他、ダージリンと柚子の3種類…
角川春樹事務所のPR誌『ランティエ』2月号(1/1発行)から新連載の柴田よしき先生「お勝手のあん」の挿画を担当…
あけましておめでとうございます。 今年の年賀状は、昨年11月に出品した「PEACE CARD 東京原画展〜pe…
ここ数年、求めさせて頂いている「ことほき」さんの注連飾り。 今年は玉…
気合を入れたい仕事前に、お気に入りのお店のコーヒー豆をハンドドリップで丁寧に淹れたり、リラックスしたい午後のお…
カテゴリー
最新の投稿