上野の森美術館で開催中の「ボストン美術館 浮世絵名品展 北斎」へ行って来ました。 120年前に、北斎の世界初の…
横浜髙島屋ギャラリーで開催中の「生誕120年記念 デザイナー 芹沢銈介の世界展」と そごう美術館で開催中の「生…
横浜にぎわい座で、毎月第一土曜日の夜に開催されている、真打4人による古典落語の名作四作の公演「名作落語の夕べ」…
福島県いわき市にある環境水族館 アクアマリンふくしまさんで開催中の小名浜国際環境芸術祭のアーティストの大漁旗展…
昨日の東京會舘「八千代」での「江戸サロン・秋」には、単衣の本塩沢で出掛けました。 …
江戸に関するお話しを伺いながら、お料理を戴く「江戸サロン」 今回も前回の番外編に続き、東京會舘「…
新潮社『小説新潮』10月号掲載の植松三十里先生「落ちのびよ」のタイトルイラストを描かせて頂きました。 植松先生…
東京藝術大学大学美術館で開催されていた「木版ぞめき」展での特別プログラム、伝統木版デモンストレーションへ行って…
三井記念美術館で開催中の「能面と能装束ーみる・しる・くらべるー」展へ行って来ました。 三井記念美術館が所蔵する…
映画「もういちど〜家族落語〜」を鑑賞しました。 落語家・林家たい平さん主演の、江戸深川の長屋を舞台にした、笑っ…
カテゴリー
最新の投稿