カテゴリー: 和雑貨

  • 山葡萄のかごバック

    山葡萄のかごバック

    外出時の手荷物は多い方。 けれど、着物には小さめなバックをと書かれていることが多いので、夏用のかごバックも小さ…

  • きものでお出かけ・京更紗帯

    きものでお出かけ・京更紗帯

    昨日のはじめての文楽教室へは、きもので出かけました。         …

  • すずの最中と器

    すずの最中と器

    名前に「鈴」の字が入っているからか、鈴をモチーフにしたものに目を惹かれることが度々。 百貨店の味百選展の催事場…

  • 小町紅〜紅のお話し〜

    小町紅〜紅のお話し〜

    先日、伊東深水の素描展を見に訪れた、表参道の伊勢半本店さんで、小町紅を購入しました。 以前から、時代物の絵を描…

  • 柳井の民芸品・金魚ちょうちん

    柳井の民芸品・金魚ちょうちん

    一目惚れして、柳井の民芸品「金魚ちょうちん」をお取り寄せ(?)しました。 このおどけた顔のかわいい金魚ちょうち…

  • きものでお出かけ・夏支度

    きものでお出かけ・夏支度

    昨日、関東の梅雨明けが発表され、今日は二十四節気の大暑。 暦どおりの暑さになり、夏も本番になりました。 という…

  • そら豆の根付〜七十二候「蚕起食桑」〜

    そら豆の根付〜七十二候「蚕起食桑」〜

    百貨店の京都物産展で、そら豆の根付を買いました。京都のつげ櫛屋、十三やさんの品です。 来月の野菜をテーマにした…

  • 瓢箪の根付

    瓢箪の根付

    昨日の歌舞伎座では、地下の木挽町広場のお土産処「かおみせ」の売店で、瓢箪の根付を買いました。 黒檀の瓢箪根付は…