-
新米の季節
新米がおいしい季節になっています。 いつものお米も新米になって、この時期になると、炊きたての白いご飯がなにより…
-
冷やし甘酒となめみそ
江戸時代には、良質なブドウ糖やミネラル分を多く含む甘酒は、夏バテを防止し、体力回復に効く、夏の栄養ドリンクとし…
-
実家の梅ジャム
妹が実家の梅の木に熟った梅の実で、ジャムを作ってくれました。 爽やかな酸味と甘みがたまらない、とってもとっても…
-
新茶が届きました
新茶が届きました。 太陽の光をめいっぱい受けた、新芽の香りと渋みが清々しくて爽やか!! &nbs…
-
菖蒲湯と花菖蒲
昨日は五月の端午の節句。 晩には、菖蒲の葉を入れた菖蒲湯に入りました。 肩凝りにも効くという精油成分は根の方に…
-
花も団子も
徒歩圏内にある川沿いの小径は、桜の名所。 ちょうど1週間前の所用で出掛けた日は、桜の開花が発表されてから4日目…
-
泉平のいなり寿司
今日2月7日は、今年の初午の日。 お馴染みの(?)の稲荷神社が近くにないので、お詣りに行く予定はないのに、お供…
-
ざるかぶり犬
戌年の今年のお正月のお飾りには、昨年夏に谷中に行った際に、菊寿堂いせ辰さんで求めた、ざるかぶり犬の江戸張子も加…
-
柄杓飾り
今年のうちのしめ飾り。 昨年のお鳥飾り、一昨々年の玉しめ飾りも求めさせて頂いた「ことほき」さんの作品です。 &…
-
お針道具はお気に入りで〜七夕のお話し〜
江戸時代には五節句のひとつとされた七夕。 織姫と彦星が、七月七日の夜の年に一度だけ、鵲(かささぎ)の橋渡しで天…